複数の職場で働く、掛け持ちフリーターの自分ですが、どの職場にも、目の前のことばかりに気をとられて、同時に複数のことが出来ない人というのが存在します。
一言で言うと、ちょっとどんくさい人のようにも思えるのですが・・。
こういう、一つのことしかできない人のことを「シングルタスク」、逆に、同時にいろんなことを出来る人のことを「マルチタスク」なんて言ったりもしますよね。
今日は、実際にはどちらのほうが仕事をきっちりやり遂げることができるのかを考えてみたいと思います。
↓↓ポチっと応援をお願いします♪
続きを読む